旧正月気分もそろそろ終了。
今回の旧正月は、日曜と自分のもともとの休みの日が重なって 5連休のはずでした。 それが、年初四(つまり正月休み4日目)の夕方に電話がかかってきて 急遽、年初五から出勤することになりました。 もぉ~!年初めから、本当にいやな気分! ブンスカ!( ̄‥ ̄)=3 フン 今さらですが、今年の旧正月についてちょっとだけ書きますね。 ほぼ毎年同じことをしていますが、 簡単にまとめると、 ◎年三十晩(旧正月の前日)◎ 義妹宅で團年飯&姪っ子の誕生日祝い 終了後は急いで帰宅。 年が明ける前に「碌柚葉」でお風呂を済ませなくては。 沙田柚の葉と皮、(あと何かもうひとつありますが不明)を 煮出したものをお湯で薄め、お風呂の最後に頭と体全体にかけます。 我が家にはバスタブがないのでこのようにしますが、 バスタブがあれば、ゆず湯のようにバスタブに入れてもいいのかな? 結構ニオイますけれどね・・・。 「碌柚葉」で体を洗うことには 悪いことを洗い流すという意味があるようです。 そして、病気を予防し、幸運を招くといった意味があるようです。 無病息災、家内安全を思う気持ちは万国共通ですね。 今までは、ダラダラしてついついお風呂に入る時間が遅くなり 年が明けてからになることも多かったのですが、それでは意味がありません。 去年からは必ず年が明ける前にお風呂に入ろう!と決めています。 体調が気になる歳にもなったし、 家族(と言っても猫たちですが)の健康も大切! ダンナ、私が終ったあとは、「碌柚葉」のお湯で猫たちも拭き拭き! 大迷惑な顔をしていましたが、猫バカ夫婦で 「健康でいられますように~!」と唱えながら拭いてあげました。 「碌柚葉」でお風呂を済ませたあとは、TVを見ながら利是(お年玉)の準備をして、 その後、ゴマ団子を食べました。 団子は広東語で「湯圓」と言い、「團圓(家族団欒の意味)」と 発音が似ていることから食べるそうです。 年末年始に食べる料理には、日本のお節料理と同じように 意味があります。香港の場合は発音が似ているということが多いようです。 年三十晩についてははこちらもどうぞ・・・って、大した内容ではありませんが(^▽^;) ◎年初一◎ 恒例の親せきの家へ年始回り。拜年(バイリン)といいます。 日本の年始回り比べると簡単に済むのでそれほど大変ではありません。 拜年が済んだらジャスコでブラブラ、そして、帰宅して猫とまったり。 ◎年初二◎ 義母の家にて、開年飯(ホイリンファン) いや~、同居中はこれが大変だったんですねぇ~。 10人分くらいのお正月料理を義母と数時間かけて作ったものです。 義父が他界してからは、年々簡単になり、 私も手伝いに行かなくなりましたが、今年は「あれ?」っと思うくらい 普通の食事でした。 やっぱり、来年はお手伝いに行かなくちゃかな?と反省。 ちなみに、義妹も、義弟の奥さんも手伝う気なんてはじめからありませんけれどね。 嫁が姑に気を遣うってことは香港ではないのか? TVのニュースでも何軒かの旧正月の過ごし方を紹介していましたが どこも姑さんが、またはアマさん(お手伝いさん)と一緒にキッチンで格闘していましたね。 お疲れ様です。 あらあら、こんなに長々と書くつもりはなくて、 本当はこれを書こうとしただけだったのに・・・。 旧正月を迎えるのも8度目(だよな?)ですが、 今回初めて食べた「年糕」があります。 「年糕」と言えば、「蘿蔔糕」 「馬蹄糕」 「芋頭糕」 でしょうか? もちろん、我が家にも冷蔵庫を占領するかのようにありました(苦笑) たいていは、自分で買わなくてもどこからか回ってくるのです。 賞味期限が長いものではないので、これらを夫婦二人で食するには 結構大変です。 しばらくは、飲茶に行っても「蘿蔔糕・馬蹄糕・芋頭糕」は注文しないと思います。 そして、今年初めて食べたのがこちら!(やっと本題) ![]() バ、バ、バームクーヘン?! お味のほうは、まさにバームクーヘン!( ̄Д ̄;; し、しかも、変に甘い!甘すぎる。一切れで十分かな・・・? そして、もうひとつはこちら! ![]() 味は、なんだろう?ココナッツ風味??? タイ料理屋さんで食べるデザートに味が似ています。 焼く前は堅いのですが、焼くとフワフワと軟らかくなり、 面白い食感です。でも、こちらも甘いので2、3切れで十分です。(苦笑) ![]() バームクーヘンを焼く図? ちなみに、5種類の年糕ですが、いまだに少しずつ残っています。 そろそろヤバイですね。夕飯のおかずに出すかしら? そして、最後は今年の姪っ子たちの旧正月ファッション~。 チャイニーズ、チャイニーズしていませんが、これまたかわいいですね。 おそろいのヘアースタイルで、とってもキュートです。 ![]() ![]() ■
[PR]
by hachi--hk
| 2009-02-05 14:29
| 香港プチ・珍情報
|
![]() by hachi--hk
カテゴリ
全体 Hachi家の食卓 お気に入り・ブーム プチレシピ リッキー(猫) 香港プチ・珍情報 インテリア・雑貨 お知らせピンポン♪ 日々のつぶやき Hachiファミリー 食材・食品 節約 プロフィール Hachi家のヒミツ!? 日本 オデブラ 素敵な仲間 ファッション・美容 LOVE☆東方神起 好味! 未分類 タグ
香港的旧正月(9)
夕飯(4) つぶやき(4) ワイン(3) BBQ(2) 中秋節(2) 食材(2) 香港ウラ話(2) 漢方・中医(2) 買い物(1) 手作り(1) 旨旨香港(1) コレクション(1) お気に入り(1) リンクの紹介
◆別冊・猫ブログ◆
別冊・Hachiの香港ニャン家計簿 ◆以前のブログ◆ 旧・Hachiの香港家計簿 ◆お気に入りサイト◆ ◇bonbon堂◇ ROBI@HK>>blog 我輩は良太である 続・けりの香港な日々 食いしん坊主婦日記 香港庶民 はんなり 毎日が素敵!! kino's cafe in 香港 Cafe Bleu @ Hong Kong ☆KATE IN YY-WORLD☆ お気に入りブログ
別館・我要的幸福 香港よいとこ、1度はおいで♪ ○○のコト。 ChizChiz 香港で暮らす 六福1☆ 別冊・Hachiの香港ニ... kino's cafe ... Cafe Bleu @ ... ROBI@HK**ねこね... 以前の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||